top of page

連盟通信(22/043)「安全月間の制定と安全運動実施協力について」

  • 執筆者の写真: 野村 遥
    野村 遥
  • 2022年11月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年9月14日

標記の通り、全ア連より安全の周知がありましたので、以下に全ア連HPの掲載文とともに添付の通りお知らせ致します。

 

本連盟では、「アーチェリーをより安全に楽しみ、不幸な出来事を未然に防ぐ」ことを目指して、11月を「安全月間」に制定しております。加盟団体におかれましても、この機会に「安全に対する認識の向上と実践」を徹底していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


「2022年 安全月間周知文」(PDF形式)

どうぞよろしくお願い申し上げます。 (公社)全日本アーチェリー連盟

以上



最新記事

すべて表示
連盟通信(25/008)FISUワールドユニバーシティゲームズ、世界ユース選手権大会の代表選手決定について

標記の件、全日本アーチェリー連盟より連絡が参りましたので、以下の通りお知らせいたします。 2025年4月18日~20日に実施いたしました表記大会の代表最終選考会の結果により、 FISUワールドユニバーシティゲームズ代表選手(内定)および世界ユース選手権大会の代表選手が決定い...

 
 
bottom of page